[GODOT]オブジェクトの削除・ノードの削除

GODOT4
この記事は約1分で読めます。

なにやら昨年のUnity騒動?からGODOT4へ移行する方が増えてるとか増えてないとか。
プレハブだのオブジェクトだの、ノードだの、
ゲームエンジンによって呼び方が違うとか。

詳しくは分かりませんが、個人的には
GODOTがHTML5に対応しているということから、
JavaScriptの仕様に合わせる必要があるため、そちらが優先されて
「ノード/Node」と呼ばざる終えなくなったのではないかと思っています。
(現にHTML5対応のPhaserやCocosJS等ではノードという名称が使われているので)

さておき、オブジェクト(Node2D)を
動的に(GDScript)削除する方法ですが、
基本形は

[ノード].queue_free()

となります。


自身を消去する場合は

self.queue_free()

で自身を消去できます。

他のオブジェクトから「obj_a」を消去する場合は

obj_a.queue_free()

となります。
他のオブジェクトから消去する場合は
あらかじめ、get_parent()やget_node()等でオブジェクトを正常に取得する必要があります。

get_node(“/root/”) などはよく使うと思うので、しっかりと抑えておきたいところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました